みなさんこんにちわ(・∀・)
暑い中、フィギュア買ってる?(・∀・)
もし2万円分フィギュア買うとすれば、みんなはどれを買うかね?
今日は最新データを元にしたフィギュア相場を書いてみるぞ(・∀・)
新作は安いけどリリースが多いのでしんどくないか?
買う時期を逃すと、アソート少ないキャラがプレミアム価格でびっくりするだろう(・∀・)当時買い逃した旧作を買う場合…
【お見積もり:2体20000円】
◆山賊(15000)
◆戦闘力5のおじさん(5000)
フィギュア興味ない人にすれば何コレ?って値段でしょ~キャラと原価を考えてもさ。
。゚(゚^Д^゚)゚。ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
レアを選んでもワーコレよりも買える個数が増える(・∀・)
ドラゴンボールの中で一番人気なシリーズ?と思いきや全然新作がリリースされないドラカプ(゚ーÅ)造形がピンキリなので今回が僕のオススメを選んだぞ(・∀・)
【お見積もり:5体20200円】
◆孫悟空&カリン様(3500)
◆孫悟空&孫悟飯(8000)
◆じゃあなみんな(2600)
◆免許皆伝?新たなる試練(600)
◆孫悟空 Ver. 界王拳(5500)
孫悟空 Ver. 界王拳を外せば枠は増える!
【お見積もり:7体20100円】
◆孫悟空&カリン様(3500)
◆孫悟空&孫悟飯(8000)
◆じゃあなみんな(2600)
◆ターレスVS孫悟空(1700)
◆愛する者の為に(600)
◆免許皆伝?新たなる試練(600)
◆戦士たちの肖像(3100)
「じゃあなみんな」の相場が下がって来てる事が1つのポイントだ。それとピッコロと悟空の「免許皆伝?」はベスト3に入る程、造形が綺麗で安価なのでイチオシだ(・∀・)
「じっちゃん」の8000円は高いのでオススメできないが「孫悟空&カリン様」はドラカプ全ての中で一番ボリュームもあり造形がイイと感じるのでオススメしちゃう(・∀・)
この選抜には自信あるよ(・∀・)これで2万なら安く感じないかね?
【お見積もり:11体19850円】
◆造形天下一フリーザ(2500)
◆造形天下一孫悟空(800)
◆造形天下一ドクターゲロ(800)
◆造形天下一2牛魔王(850)
◆造形天下一2ランチ(3100)
◆造形天下一2孫悟空(1000)
◆造形天下一3魔人ブウ(1200)
◆造形天下一3孫悟空(500)
◆HQDXフリーザ第二形態(4100)
◆HQDXドドリア(1500)
◆ぴちぴちギャルシリーズ18号(3500)
DXシリーズと造形天下一シリーズの中で最も飾りたくなる物を見繕ってみたぜ(・∀・)
どうよ!
このお徳感(・∀・)
ドラゴンボールフィギュアで現在、一番人気あるシリーズは間違いなくワーコレだ(・∀・)デフォルメされたキャラが可愛くて女性にも人気がある。
新作が短いスパンでリリースされるので収集が楽しく、将来性もある。希少アソート数が生み出すレアモノがコレクター魂に火を付けているのか?( ´艸`)
しかしだね…
同時にワーコレはドラゴンボールで最も、上級者向けのコレクションなので注意が必要だ(・∀・)

1体1体が重すぎる(゚ーÅ)
セレクションのコンプの見積もりが18万なのに比べてワーコレコンプの見積もりは20万以上だよ。現在、茨の道を歩んでる方々!その気持ち、本気で分かるわ。
そして来年1月には正式に本編再開でブウ編(Episode of Boo vol.1)がリリースされるので神と神だけワーコレ集めた方々も遡るか真剣に迷うんじゃないか(・∀・)
もうね、皆で笑うしかないよ
。゚(゚^Д^゚)゚。ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
↓予約開始中
↓予約開始!12/2発売
↓DB改 サイヤ人・フリーザ編
↓予約開始!2015年1/6日発売
↓DB改 人造人間・セル編
↓人気ブログランキングに参加中!!
↓僕の転落っぷりをご覧下さい