みなさんこんにちわ(・∀・)
ここへ来て最高の盛り上がりを見せているドラゴンボール!
劇場版の神と神のDVDやブルーレイがついに9/13の来週末に発売に迫ったぞ!
レンタルも同じ日開始だし、神と神を今回初めて御覧になる方も多いと思うの♪
再燃される方が1人でも居れば嬉しいぞ(・∀・)
≪神と神を観る前に押さえておくポイント①≫
◆魔人ブウを倒してからの約4年後のお話なのだ!
◆最終話の後の話ではないので注意しよう♪
思い出したかね?(・∀・)
魔人ブウを倒してから10年後が最終話だったよね(・∀・)
ブウを倒してから最終話までに起こったお話なのだ(・∀・)
パンやブラが生まれる前の話という事だ!
(悟飯の娘とベジータの娘)
≪神と神の見所≫
◆今までの劇場作品は鳥山先生が脚本には加わらずキャラデザのみだったのが今回脚本を書かれた事
◆戦闘マニアのベジータと悟空の成長が描かれている点
(フェアな闘いが好きなあの2人がプライドを捨てられた理由も…)
≪神と神を見る前にこの回を見てくれ≫
『トランクス…ブルマを…ママを大切にしろよ…』
トランクス
『どういう事?ママを大切にしろっ…て…』
『弱音を吐くなんてパパらしくないよ』←アニオリの台詞
悟天
『そうだよ、おじさんはいつも偉そうにしてなくっちゃ』←アニオリ
無言のベジータ…
『トランクス…おまえは赤ん坊の頃から一度も抱いてやった事がなかったな…………………抱かせてくれ…』
(*^_^*)
『元気でな…トランクス…』
↑左の眉頭がわずかに上がっていて緩やかな父親の表情なのだ。。
無言で悟天とトランクスを連れ出すピッコロ
2人は目線を合わせないですれ違う!
こういう男同士の空気感!
二人の関係性が好きだ!
『極限バトル!三大超サイヤ人』のエンディングコマを思い出させる!孤高な二人!
↑是非フィギュア化待望だ!
『貴様…死ぬ気だな?』
↑後ろ向きで目を合わせないのが、らしさを感じるぜ。
ベジータ
『1つだけ教えてくれ、オレが死んだら、あの世とやらでまたカカロットに会えるか?』
ピッコロ
『それは無理だ………こんな時に慰めを言っても何にもならんからはっきり言うぞ。お前は罪もない人々を殺しすぎた。死ねば肉体を無となり、魂も悟空とは違う世界へ運ばれる…』
『そうか…残念だ。もういい…行ってくれ。急いでな…』
『きさまの片付け方が分かったぞ…やっとな』
ピッコロ
『あいつは初めて…自分以外の者の為に闘おうとしているんだ………己の命を捨てて…』
僕が一番泣いたのはこの田中真弓さんの演技だ!
『ベジーターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー』
そしてアニメ限定なのだが…
最大の泣きどころは次の神ナレーション!
そのままエンディングテーマに移行し…
この絵でまた泣いてしまったぞ…(゚ーÅ)
↓≪ヤフオク1点 ドラゴンボールカプセル≫↓帰ってきたブウ編 愛する者のために…
こちらの『じゃあなみんな!!』は出回っておらず今回紹介できないのだがこちらのセットにて入手可能ではあるぞ。
↓≪アマゾン ドラゴンボールカプセル≫↓ドラゴンボールカプセル 帰ってきたブウ編
(注:セット売りだよ)
今回紹介した回は…
↓「愛する者のために… ベジータ散る!!」↓
に収録されてるので
是非レンタルでもしてみてくれ(゚ーÅ)
…皆で泣こう(゚ーÅ)
↓造形天下一武道会をヤフオクで買う

